このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
  • Q.オープンまでどのくらいの期間が必要ですか?

    • qa_image_time

       

      A.業態や規模にもよりますが、20坪程度のカフェの場合…

       

      20坪程度のカフェを想定してお話しすると、物件取得(賃貸借契約締結)後2~3ヶ月でOPENとなるケースが多いです。設計・工事準備期間が1ヶ月、工事期間が1ヶ月、残りは準備期間という感じです。物件取得の期間は、今までの経験で言うと、1~6ヶ月と本当にマチマチなのですが、通常は3ヶ月程度を想定されているのが良いと思います。

       

      ここで注意ですが、物件を探す前にコンセプトや業態(メニュー)の想定、事業計画書も必要です。なぜなら、目玉物件(立地が良く家賃が格安!)なんていうのは出てきません。あなたが物件のオーナーなら、相場からかけ離れた安い価格で自分の物件を貸そうと思いますか?という理由からです。微妙な高い安いはありますので、もちろん条件交渉は頑張ってさせていただいており、今まで提示条件より家賃が下がらなかったケースはほとんどないですが、交渉したいくらい良い物件かどうかは、お客様の業態やメニューのターゲットや事業計画次第だということです。

       

      もちろん、物件が決まればその物件に応じて再度、事業計画書を作成し直す必要はありますが、物件を決める前にも暫定的な事業計画書が必要で、その計画に照らし合わせてその物件が適しているかどうか?を判断する必要があります。

       

      話しが少し逸れましたが、そういう準備も含めて、物件探しからオープンまでの期間は平均すると6ヶ月程度必要な場合が多いです。

    • UPDATED:
  • Q.飲食店での就労経験がなくてもお店が出せますか?

    • qa_image_lookie

       

      A.経験はあるに越したことはないですが、

      過去、未経験のお客様も何名かおられ、現在も元気にお店を運営されています。

       

       

      もちろん、飲食店の中でも客単価の高い専門的な業態(フレンチだったり、寿司だったり)の場合には、修行していただくか学校に行っていただくことをお勧めしますが、一般的なカフェやちょっと特化したスイーツ業態程度の場合には、少し勉強していただければ開業可能です。

      ですが、まったく未経験のままお店オープンという訳には行かないので、必要に応じて弊社店舗または、弊社とお付き合いのある店舗をご紹介し、研修していただくことをオススメしています。

      また、飲食店の数値や経営管理に関しては、すぐに使えるツールをお渡しすると共に見方や使い方のレクチャーもさせていただきますので、まずはご相談いただければと思います。

    • UPDATED:
  • Q.仕入れのルートや人脈がなくて不安です。紹介してもらえますか?

    • qa_image_OC

      A.nfsでは、飲食の総合問屋さんや酒屋さん、各種専門業者さん。また、いくつかの提携農家さんや産直業者さんを紹介させていただいております。

       

      取引の前にお見積りをもらって価格を確認するのが通常ですが、初めての店舗となると業者さんもあまり頑張った価格を出してこない事が多いです。でも、ご安心ください。基本的には弊社とも取引のある業者さんを紹介しますので、物量や立地にもよりますが、弊社が取引している価格と同等かそれに近い仕入れ値で取引することが可能です。

      ぜひご相談ください。

    • UPDATED:
  • Q.相談無料とありますが、どの時点から料金が発生するのでしょうか

    • qa_welcome

       

      A.ご依頼内容にもよりますが、まずは何度かお打ち合わせをさせていただき、弊社がお役に立てるかどうか検討させていただいた後、業務内容と金額を明らかにした見積りを提出させていただきます。その内容と金額に同意頂いてから費用発生となります。

      お客様のご依頼内容を十分に理解してからでないとお見積りを提出する事もできませんし、金額も確定できないので請求する事もありません。

      実際、無料の段階のお打ち合わせでも、内容をヒアリングするのはもちろんですが、その段階から様々なコンサルティングやアイデア出しを行います。必要であればデザインラフも提出します。そうでないと、お客様としても弊社に依頼すべきかどうか?の判断ができないと考えるからです。

      開業の際、いろいろと解らない事が多く、不安になる事が多いので、まずは契約を!というのもナシではないですが、弊社の姿勢や業務の進行に納得していただいてからご依頼いただいた方が、後々いろいろとスムーズだと考えますので、無料相談をさせていただいております。

      お気軽にお問い合わせいただければと思います。

    • UPDATED:
  • Q:依頼したら売れるお店になりますか?

    • qa_image_win

       

      A.必ず儲かります!と、お約束したいところですが、残念ながら約束も保証もできません。

       

      そこを保証してくれるコンサルやデザイン会社があれば頼みたいくらいですが、実際、不確定なことを「必ず儲かる!」という人を信用できるでしょうか?世の中には美味しい投資話しはたくさんありますが、結果はニュースで報道されている通り、被害者が続出しています。。。契約書上で保証してくれても、連絡がつかなくなったりする例のアレです。

      では、弊社にコンサルティングやデザインを頼むメリットとはなんでしょうか?経験のある人間の客観的な視点で物事を捉えることは、リスクの軽減につながる事は事実です。また、お店を開業する場合に必要になってくるコスト(主に、物件取得や工事費)の削減には十分にお役に立てると思います。もちろん、開業までのスケジュールや進行管理などで金銭的、時間的なロスを生じないようにすることもできます。

       

      弊社の場合、コンセプトメイキングから事業計画、グラフィックや内装のデザイン、工事などを一括で任せていただければ、それぞれの専門家を手配する手間はなくなりますし、一社で完結できれば同じ説明を何度もしたり、それぞれの専門家の間に入って細かな事を調整したりする必要もなくなります。また、一括で注文するのでトータルの割引も期待できます。

      このように、初期コストの削減についてはお約束できても、お店の収益については保証できません。ただ、売れるお店になるためにできる限りのサポートはさせていただいておりますし、失敗の可能性を軽減させるためにも、専門家の意見を取りいれられることをお勧めします。

    • UPDATED:
  • Q.日本政策金融公庫や銀行(保証協会)などから融資を受けるには?

    • qa_jgkk

       

      A.開業にあたり、全てを自己資金で賄える人は弊社のお客様でも10%程度で、ほとんどの方は融資を利用しています。

       

       

      実際、銀行や信用金庫が新たに事業を始める方のプレゼンを聞いて直接融資(プロパーと言います)というのは限りなくゼロに近い場合が多く、ほとんどの場合は公的な機関(日本政策金融公庫や保証協会)を通して融資を受けます。

      nfsでは、融資が受けられる事業計画書を作成させていただいたり、面談に備えてリハーサルなども行い、確実に資金調達ができるようお手伝いしています。

      初めて事業をされる方、お店を持たれる方にとって、事業計画書を作成することはなかなか難易度が高いのも事実ですが、金融機関の担当者さまからしても、これからスタートする新たなお店(事業)について詳しく知るためには、現実的な事業計画書が欠かせませんし、それについての説明に説得力があるかどうか?などが融資審査の重要なポイントとなります。

       

       

      2015年1月現在、事業計画書の作成をさせていただいたお客様で、希望の融資金額を調達できなかったことは一度もなく、全て希望金額を獲得していることを考えると、この部分はnfsのとても得意とする部分だと言えると思います。

      もちろん、弊社も日本製作金融公庫様をはじめ、東京信用保証協会付の銀行(信用金庫)様からの融資を獲得して事業をスタートしましたし、事業の拡大に伴い、継続的に事業計画書を提出し、必要であれば面談され(昨今は面談なしの場合が多いですが)融資を受けながら日々業務拡大に取り組んでいます。

      そんな経験も活かし、新規開業されるお客様(クライアント様)に対して、融資が獲得できる事業計画書作成も含めたコンサルティングを行っています。

    • UPDATED:
  • Q : コンサルティングとプロデュースの違いって?

    • qaimage_1

      A :

      弊社では、明確なコンセプトや商品をもって新規開業されるお客様に対してのトータル開業支援サービスは「コンサルティング」。漠然と「カフェを開業したい」けど、なにも決まっていないような状況のお客様に対してのトータル開業支援サービスは「プロデュース」と位置づけております。

       

      やはり、コンテンツやコンセプト、商品開発などをお手伝いさせていただく「プロデュース」の方が、料金は割高になりますが、お店の規模や内容などによりお見積りは変動します。まずは、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

    • UPDATED:
  • Q : 依頼費用はいくらですか?

    • qa_image_fee2

      お店の規模やサービスの内容により大きく異なります。 通常は、何度か無料でご相談、お打ち合わせさせていただき、お客様の状況や予算感、方向性 などを弊社が理解し、かつ、その上で、お客様がnfsにご依頼される意向がある場合にのみ、正式なお見積りをご提出しています。過去の実績から、一例とし て下記をご覧ください。

      consulfee

       

      ご依頼内容によりますが、おおよそ上記の範囲にて受注が可能です。

      厨房設備費用は飲食店として最低限必要な設備から、提供したいメニュー内容によって大きく異なります。コーヒーというメニュー1つ取っても、ドリップで淹れれば設備費は数万円ですが、立派なエスプレッソマシーンを導入するとそれだけで、100万円~300万円程度必要です。

      店舗の内外装工事や厨房などは、設計デザイン業務がある程度すすまないと正式なお見積りは提出できませんので、初回お見積りにそれらは含まれません。

      また、プロデュース、コンサルティングをご発注いただいた場合には、デザイン関連の業務に関しては、10~20%程度お値引きしております。また、内容や業態によって異なりますが、厨房や工事、印刷などの実費を伴わない費用以外の部分を大幅に低減し、お店のオープン以降、継続的にFeeをお支払いいただけるような、成功報酬型の契約方式もございます。詳しくはお問い合わせください。

       

    • UPDATED:
  • Q : お店のオープンに、全部でいくら必要ですか?

    • qa_image_fee

      A.

      規模やメニュー内容、立地によって大きく異なりますが、一例として。下記の図表が、都内で20坪程度のカフェを開業するのに必要な資金の内訳です。トータルで、1,000万円~2,000万円(運転資金含む)程度必要となるケースが多いです。

      QA総額図表

       

      もちろん取捨選択により金額には幅があり、たとえば厨房設備費用。「コーヒーを提供する」というメニュー1つ取っても、ドリップで淹れれば設備費は数万円ですが、立派なエスプレッソマシーンを導入するとそれだけで、100万円~300万円程度必要です。

      もちろん、全て自己資金で捻出できればすばらしいですが、現状の公的融資(日本政策金融公庫や信用保証協会など)を使えば、200万円程度の自己資金で、1,000万円以上の借り入れも可能です。とは言うものの、自己資金が少なく、借入額が多い場合には、それだけ事業計画のレベルが問われることになり、満額で借り入れられる可能性も少なくなってきます。実際にオープンしてからもそうですが、借り入れの際にも、しっかりとした事業計画書が必要です。

       

    • UPDATED:
  • Q : 飲食店の開業の手順は?

1 2 3 OLDER >

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。