このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
  • ついつい何事も追求してしまう癖が。。。

    私は、なにごとも追求(追及)してしまうタイプです。

    ビジネスには向いている。と、自分でも思います。なぜなら、なにか問題があったら、原因をどこまでも追究して解決したいと思うので、同じ間違いを2度繰り返すことは少ないからです。

    何が原因で、そのような結果になったのか。

    結果良ければ全て良し。的な発想はそこにはありません。ビジネスはある一面では勝負であり戦いでもあるので、その考え方が間違っているとも思いません。

    なので、ビジネスでの関係に関しては、社内外問わず、厳しいと思います。

    対人、であってもビジネスを軸にからんでいるのであれば、心理的にはつらいかも知れない事も掘り下げて、原因を見つけ出し、対策を打てるようにしようとします。自分に対してもそうします。

    もちろん、問題を攻撃してやっつけたいだけで、その人を攻撃するつもりはありません。

    言葉や言い方やタイミングや口調には、気をつけるようにしていますが、それでも、そういう時はお互いつらいものです。ですが、それで、お互いのビジネスが、さらに良いものになるのであれば、それは正しいと思っていますし、そういう事を踏まえるから、高いレベルの信頼関係が築けるのだと思っています。

    ビジネスであれば、高い信頼関係や、ミスを事前に回避する事が、生産性の向上につながるのは明らかなので、その”追及する”というスタイルが良いのですが、それは、あくまでビジネスだから”正しい”と思えるだけの考え方。というのを、ときどき忘れてしまいます。

    たぶんそれで、人に嫌われたり、傷つけたことも、1度や2度ではないと思います。

    嫌われるのは仕方ないですが、傷つけるのはいずれにせよ良いことではないと思いますので、改めて、もう少し気遣いのできる人間を目指したいと思います。

    いろいろな事で、まだまだだな。と、思えるから、また、成長できるのかな?と。

    なによりも、驕ること、傲慢になることを恐れます。

    それを気づかせてくれた人に、ありがとう&ごめんなさいを、この場を借りて。

    もっと成長します。

    UPDATE:
    CATEGORY:
  • 法人企業統計調査を提出しました!@オンライン

    ずいぶん前から放置していた、
    財務省から重要な調査のお願いです。と、書かれた書類。

    先日、少し時間のあった時に、「やろっかな~」という感じで開封したのですが、あまりの記入欄の多さに断念。でも、オンライン申請が可能な事が解りましたので、事前登録だけ済ませておりました。

    今日から8月。しかも土曜日。さらに、早朝出勤ということもあり、これは、こういう、まったくやる気の起きない仕事をこなす良い機会だと思いまして、さっそくログインして、記入のシステムをDLしたわけです。

    なんと、この調査、四半期別でして、今回は4~6月の記入。会社の財務を入力しているソフトを立ち上げ、期間を設定、出力して、それを見ながらこちらのフォーマットに記入していくという、非常に地味な作業を、みなさんがリゾートしている8月の土曜日の朝からやってた訳です。

    四半期別調査ということで、今期中にあと3回この作業が残っていると思うと嬉しすぎますねっ!

    なんでも、資本金1000万円以上の会社を無作為に抽出したら弊社が引っかかったみたいなのですが、よくよく読んでみると、拒否したり虚偽報告すると、50万円の罰金が科せられるそうです。

    ちょっと待て!

    こっちだって忙しいんだ!

    それを、突然送りつけてきて、提出しないと罰金だなんて、ひどくない!?

    と、言いたいのはヤマヤマなのですが、いかんせん、これは統計法という法律に則って行われている調査。少しでも、お国のためになるのであれば・・・と。

    そういえば、裁判員制度も似たようなもので、無作為抽出ですよね。でも、たしか、安いなりにも報酬が出たはず。できれば、統計に協力したら、報酬欲しいです!時給800円でも良いので。。。

    という、特に意味のないご報告でした。

    UPDATE:
  • 人生がサバイバル?人生をサバイバル?

    8/4の夜に、偉そうに経営を語る私ですが、別に、そんなたいそうな事はお話なんてできません。

    知識として、知っておいた方が得だと思うことと(確率とか、ゲーム理論とか)、その他哲学的なところを。

    企業哲学とかではなく、哲学について話す。という感じにしようかなぁ~と。まぁ、難しそうなところは、MBAの山本先生任せでなんとか。

    で、本日の表題。
    私はどちらかと言うと、人生をサバイバル派です。べつに、ここまでサバイバルじゃなくても良いのかもしれませんが、自分の人生に多くを求めてしまうので、自然とサバイバル化していった感があります。

    人生そのものがサバイバルかどうかは、正直、私にはわかりません。それぞれの人が感じることでしょうし。

    なので、「人生はサバイバルだ!」的な、熱い激を飛ばすことはまったくありません。どちかというと、クールな方ですし。

    私がお話できるのは、「人生に多くを求めて、自らサバイバルの中に身を投じていったら、かなりハードだけど結構楽しいよっ」という感じでしょうか。

    ベンチャーで起業して、3年もつのは半数以下だと言われています。今度のセミナーでは、小が大に勝つ理論もやりますが、普通にやってたら、そんなに勝つ可能性の高いものではありません。そこにあえて、可能性を追求しに行くのであれば、可能性を少しでも高くする戦略と、不確定な要素を楽しめる気持ちの二つは、非常に重要だと思います。

    その気持ちの源泉が何か?どこか?というのを、一緒に探せたらよいですね。

    ということで、Survivor  Eye of the tiger です。

    なつかしー! よし、ロッキーを見よう。
    にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
    にほんブログ村

    UPDATE:
  • 先日のEMPORIOカフェウェディングのご報告。

    7月の3連休のある日。

    駒沢通り沿いのカフェEMPORIOにて、ウェディングパーティーが開催されました。1&2Fのお店はもちろん、女性誌などでも良く利用されている3Fの撮影スタジオCAKEも利用してのパーティー&写真撮影です。

    cam2%20%288%29.JPG cam2%20%2817%29.JPG cam2%20%2831%29.JPG
         

    ドレスは目黒通り(ダイエー向かい)の着物やドレスのお店”ブライダルヒロ”さん。
    (今回の花嫁の衣装は、花嫁のご友人の方が作られたそうです。)

    お花は、同じく目黒通り(ダイエー隣)の”スパイス”さん。

    ヘアメイクは学芸大学商店街の”美容室ロビン”さん。

    写真はグループ会社の”グッドプランニング”にて、対応させていただきました。

    cam2%20%289%29.JPG
     
    cam2%20%2860%29.JPG
     

    cam2%20%2825%29.JPG

         

    カフェで対応できる事にはやはり限界がありますので、当日のご両名様やご招待客様には、いろいろご不便をおかけした事と思います。

    リーズナブルなプランですが、内容は価格をできるだけ上回るようなパーティーにできればと思っております。
    お二人の末永いお幸せを、スタッフ一同お祈り申し上げます。

    UPDATE:
  • 写真?似顔絵?白と黒のスペースだけで。

    今日はちょっとしたお遊びです。

    これが誰か、わかりますか?


    sirokuro

    これが、私です。
    not for sales Incorporated株式会社
           代表取締役 西脇建治

    不思議なものですよね。白と黒だけで、しかも、結構単純な模様だけで、人のしかも個人の雰囲気が伝わってくるのですから。画像の一部にズームインしたら、どの部分かなんてさっぱりわかりませんし、上の絵だって、左半分なんて黒いだけですからっ!

    イラストレーターを使える方なら、写真からすぐに抜き出せるくらいの簡単な作業です。
    (まぁ、それだけでは見難い部分もあるので、加工もしますけどね)

    そういえば、最近、私自身の写真等をブログにアップする機会が増えています。去年なんて、多分1度たりとも掲載した事がないと思うのですが。。。

    って、ここでそう言う事を書きたいから、これをデザイナーに作ってもらった訳ではないです。。。こういうの、どこかで見たでしょ?そうです!MBAセミナーの山本先生の画像です。

    つまり!

    今後、私も講師として話をさせていただく。と言う事です。ベンチャーも4期目に入れば、そりゃぁいろいろ経験則もありますしね。

    私が担当するのは、主に経営(現場寄り)な部分、それと深い関係のあるゲーム理論や、確率、経営哲学の部分になると思います。

    手始めに、8/4(火曜日)「アントレプレナーシップ(起業家精神)」というので、たくさんお話したいと思っています。(私、基本的にオープンなので、ベンチャーの実情などが知りたい方は、ぜひ。)

    あと、数席空きがあるようですので。。。
    (詳しくは、7/22のブログや、イベントのページをご参考ください)

    UPDATE:
  • 7/26(Sun)EMPORIO3Fにてフリーマーケット開催!

    本日日曜日。

    非常に晴天の中、3FスタジオCAKEにて、フリーマーケットを開催しております。
    f0096725_12214527.jpg

    冷やかし大歓迎!ぜひぜひー。
    今後も開催予定です。参加ご希望の方は、EMPORIOカフェブログをチェック!

    UPDATE:
  • 8/4MBAセミナー「起業家塾(アントレプレナーシップ)」開催@目黒区

    8/4MBAセミナー「起業家塾(アントレプレナーシップ)」開催@目黒区
    遂に夢の対談実現!
    MBAセミナー
    %E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97.jpg

    8月第1回目、
    cafe EMPORIO / studio cakeなどさまざまな事業を展開する、
    not for sales Incorporated株式会社
    代表取締役 西脇建治と
    山本氏がこれでもかとしゃべる、しゃべる!

    山本 氏■ビジネス界で最難関とされる専門職学位
     「MBA」。平均取得年齢32歳とされるこのMBAを、
     2006年当時、24歳という若さで取得。

    西脇建治■ひとつの事業に集中するというベンチャーのセオリーを覆し、
     創業当初よりさまざまな事業を展開する、
     not for sales Inc.株式会社の代表取締役。
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
       MBAエッセンスセミナー
       『アントレプレナーシップ』

    アントレプレナーシップ【entrepreneurship】
    起業家精神。新しい事業の創造意欲に燃え、高いリスクに果敢に挑む姿勢。

    「論理的に考えたら、やらない方がいい。」
    「中途半端な覚悟なら、いますぐ諦めた方がいい。」

    not for sales Incorporated株式会社 代表取締役 西脇と
    株式会社MMCconsultiing 代表取締役 山本氏の対談イベント。

    不況を勝ち残り、これからの新しい時代で活躍するために
    必要な知識と要素を特別にお話しして頂きます!!

    △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
    ○●企画概要●○
    ▼日時
    8月4日(火)
    20:00~21:30
    (受付開始19:40~)

    ▼参加費
    1,000円

    △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
    ▼内容
    ①企業家精神とは
    ②大企業が自ら滅びるとき。ベンチャー企業が大企業に打ち勝つとき。
     (HBS教授クレイトン・クリステンセン “イノベーションのジレンマ” より)
    ③経営者に必要な要素とは
    ④質疑応答、交流会

    △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
    ▼参加人数
    定員20人

    △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
    ▼第二部:ビジネス交流会(セミナー終了後)
    山本氏や「EMPORIO」の経営スタッフ、
    参加メンバーとの交流・情報交換会です。
    1or2Fのcafe EMPORIOでお楽しみ下さい。

    △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
    ○●参加方法○●
    ▼宛先
    mba@notforsales.net

    ▼内容
    ・お名前
    ・メールアドレス
    ・所属(会社・学校名)
    ・お申込みのきっかけ(Webサイト、紹介、mixi-コミュニティー等)
    ・携帯番号

    EMPORIO
    http://www.emporio.tv/
    Webサイトnm
    http://www.notforsales.net/cat169.php

    8/4 MBAエッセンスセミナー『アントレプレナーシップ』
    20:00~21:30
    目黒区鷹番3-24-15 cafe EMPORIO 3F

    UPDATE:
  • あなたの仕事に哲学はありますか?

    久しぶりに、愛読書のひとつを手に取りました。

    もう、何度読んだかわかりませんが、読むたびに、考えさせられたり、自信をもらったりします。

    「仕事の哲学」P.F.ドラッカー著

    私は、細かい話を完全にすっ飛ばすと、行き着くところは哲学だと思っています。人間、最後は哲学だ。と。哲学について学ぶのではなく、自身の哲学。という意味です。

    こちらの書籍は、ドラッカーの著書の美味しいところ取りで組まれておりまして、形式的には、詩集(ポエム)近いかもしれません。向上心をお持ちの方には、ぜひお勧めの一書です。

    ということで、いくつかご紹介を。

    ・成長の鍵は責任である。自らに責任を持たせる事である。あらゆることがそこから始まる。大事なものは、地位ではなく責任である。責任ある存在になるということは、真剣に仕事に取り組むということであり、仕事にふさわしく成長する必要を認識するといことである。

    ・成長に最大の責任をもつものは、本人であって組織ではない。自らと組織を成長させるためには何に集中すべきかを、自ら問わなければならない。

    ・まず果たすべき責任は、自らのために最高のものを引き出すことである。人は自らがもつものでしか仕事ができない。しかも、人に信頼され協力を得るには、自らが最高の成果をあげていくしかない。

    ・自らの成長のために最も優先すべきは、卓越性の追及である。そこから充実と自信が生まれる。能力は仕事の質を変えるだけでなく、人間そのものを変えるがゆえに、重大な意味をもつ。

    ・普通の人であれば、実践的な能力は身につけられる。卓越はできないかもしれない。卓越するには、特別の才能が必要である。だが、成果をあげるには、人並みの能力があれば十分である。

    ・自ら成果をあげるということは、ひとつの革命である。前例のないまったく新しい種類の事が要求される。あたかも、組織のトップであるかのように考え、行動することが要求される。

    ・習得することができず、もともと持っていなければならない資質がある。他から得る事ができず、どうしても身につけておかなければならない資質がある。それは、才能ではなく真摯さである。

    とまぁ、こんな短いフレーズで構成されている本な訳です。

    今度、僕も話しをするアントレプレナーMBAセミナーにて、これ、使おう!って思っているフレーズをひとつ。

    ・たくさんの選択肢を前にした者が答えるべきもんだいは、「何をしたら良いか?」ではなく、「自らを使って、何を成し遂げたいか?」である。

    まっ、今日のところはこのへんで。

    8/4の夜は、ぜひ明けておいてくださいね。

    UPDATE:
  • 先日、千葉に遠足に行って参りました!

    ゴルフ練習場の販売店に、販促用のモニターを設置しに、千葉に行って来ました。

    どちらかと言うと、not for sales Incorporated株式会社の仕事というよりは、グッドプランニング株式会社の仕事ですけども。

    広告予算は、サクサク削減されているご時勢ですが、デジタルサイネージは唯一の成長分野かもしれません。
    Image396.jpg

    こんな感じですね。

    もちろん、画面に流れる映像制作も、グッドプランニング株式会社作成です。(素材はクライアント様から頂戴しました)

    無事、設置も完了した後、せっかくゴルフ練習場に来ているので、というか、ちゃっかりクラブを持って行ってましたので、打ちっぱなしを少々。

    Image400.jpg Image397.jpg
    片岡社長
    ぼく

    新しいWilsonのDynaPowerは、良いですねー。楽に飛びます。
    私の古いWilsonのクラブも、悪くはないのですが、やっぱり2009年版は良かったですねー。

    ひと汗流した僕らは、お腹が空いたので、そのままの勢いで、山田うどんに駆け込みました。
    まずまずでした。

    で、帰り道に、ハーレーのお店を発見!
    なかなか味がある店っぽかったので、とりあえず写真に収め・・・。
    Image406.jpg

    (カフェも併設なのかな?)

    そして、一路、東京へと戻ったのでした。
    首都高から、新大橋(多分)を撮影してみました。手ぶれはご勘弁を。
    Image407.jpg

    という感じの遠足でした。

    業務中?に、打ちっぱなしするのは、一般の会社員の方からすると、サボっているようにも感じられるかもしれませんが、これが、小さいながらも、自分たちで会社をやっている人間の特権かもしれません。

    時間で仕事をしている訳ではなく、すべて、結果&成果のみで評価されますので。

    逆に言うと、100時間働いても、100万円投下しても、1円にもならない場合もあるかもしれませんしね。

    つまり、どんな時でも仕事の事があたまから離れない。それでも楽しめる上に、できればバランスの取れる。そういう人に向いているのかもしれませんね。経営って。
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    UPDATE:
  • 何かを大切にする。ということ。

    みなさんにもありますよね。「大切な何か」。

    もちろん、私にもたくさんあります。

    それぞれ、大切にする理由は違うかもしれませんが、大事にしたい。という思いに違いはないかと思います。

    では、大切の定義って、いったい何でしょうか?

    私が思うところは、それにどれくらいの犠牲を払えるか?という事です。

    それが、モノであれ、ヒトであれ、コトであれ。
    それを手に入れる、または手放さないために、どれだけの犠牲を払う覚悟があり、万が一の時、実際に犠牲を払うのか?というのが、そのものを大切にする尺度のひとつになると思います。

    「人は、簡単に手に入るものには価値をおこうとはしない。物に価値を与えるのは、その代価の高さだけである」

    トーマス・ペイン

    大切にする。と、思う事は簡単ですが、実際に犠牲を払うことは易しいコトではないと思います。

    金銭的・心理的・時間的犠牲を、その大切な何かに対して払う覚悟があるか?

    と、自分に問いかけてみると、自分のキャパシティーでは、まだまだ大切にできる範囲が限られている事を痛感します。

    その範囲を広げていくためにも、日々の精進が必要なのだと思います。

    今日は月曜日。東京は朝から晴天です。

    UPDATE:
    CATEGORY:

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。