このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

嘘をウソだと見抜ける能力の重要性。

出資金詐欺。毎年のようにこんな話を聞きます。

楽に儲かる話はない。上手い話には裏がある。

そういうのを防ぐのに役立つ言葉には、事欠かないはずなのですが、それでもいつも紙面を賑わせています。なぜ、こういった被害者が出るのでしょうか?

それは、ウソをウソと見抜く能力が足らないからだと思います。

個人的なウソや、人間関係的なウソは、たしかに見抜くのが難しい場合もあると思います。情報収集が困難な場合も多いでしょうし。しかし、お金にまつわる事であれば、そんなに難しい話ではないと思うのです。

確かに、情報格差は存在し、一部の人だけがオイシイ話を知っている。そんな状況はあり得ます。実際にあります。ですが、そんな話が、なぜ、一般の人に回ってくるのですか?あなたがもし、その情報を握る立場だったら、知らない人に教えますか?

それを考えるのが、論理的・合理的思考なのだと思います。

何事も、一概には言えません。私がだまされる可能性が0だとも言い切れません。

出資金詐欺の被害者に、お年寄りなどが多いのも事実です。
お金を持っていて、情報が乏しいとなれば、詐欺グループがターゲットとするのは当然だと思います。

しかし、今は情報化社会です。

ネットにアクセスできる環境があり、それなりにさえ使えるのであれば、情報は求めれば、相当量の情報が手に入る時代です。今は、情報が足らない時代ではなく、情報を取捨選択する時代。このような時代においてさえ、ウソをウソだと見抜けない人が多いのが、非常に残念でなりません。

出資金詐欺は、可能性に賭けるベンチャー企業への投資などとは訳が違います。最初っから、その事業は成立する見込みの無いものがほとんどです。

結果的には、ベンチャー投資も、報われない事が多いかもしれません。

マーケットに受け入れられなければ、出資金詐欺も、ベンチャー投資も、資金を失うことに違いはないのですから。ですが、ベンチャー企業の中には、当初の苦難期を乗り越え、社会に付加価値を提供し、利益を上げるようになる会社がいくつかあります。そういう社会貢献性を考えても、詐欺ほどしっかりと将来像を歌えないベンチャー企業に投資するのは、価値ある事だと思います。

結果は、だれにも分かりません。

少し話しが逸れましたが、
ウソをウソだと見抜くためには、論理的・合理的な思考が必要です。それさえ出きれば、そのようなものに騙される事はなくなるのです。

日本も、義務教育の段階から、想像力を伸ばす事と論理的な思考法を身につける事に、もう少しチカラを入れて欲しいと思う今日この頃でした。

では。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

UPDATED:

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。