このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
  • すべての人間はひとりの女から生まれた。

    久しぶりのブログ更新でございます。。。

    なにか書きたい事があって、タイトルに『すべての人間はひとりの女から生まれた』を、持ってきた訳ではなく、ただ、それが言いたかっただけです。すんません。

    まぁ、言われてみれば当たり前の事なのですが、改めて考えると、なかなか凄いな。と。

    私もあなたも、みんなそう。

    と言う事で、この『すべての人間はひとりの女から・・・』という言葉から、何を連想したり考えたりするかはあなた次第ですが、せっかくなんで、なんか考えてみてください。

    もちろん、私も考えてみます。

    とりあえずは、感謝するところからでしょうか。

    ありがとうございます。

    UPDATE:
  • 設計デザインするという事

    not for sales Incorporated株式会社はデザイン会社です。

    とも言えますが、デザインの概念はかなり広く、もちろんグラフィックデザイン(Web/紙面)もしていますが、店舗デザイン(建築設計)や事業(ビジネス)そのものの企画(デザイン)も行っています。

    そういうのをまとめてデザインと言っている感じです。

    今日は2Dや物事のデザインは置いておいて、3D(設計デザイン、主に建築や機械)について思う所を。

    モノをデザインする際、機能的に必要なデザインと、機能を土返ししてでも追加される、見た目の問題だけのデザインと、まぁ、両方ある訳です。格好良くなるために使いにくくなってる的な。

    後者を否定するつもりはありませんが、やはり、モノ(建物や部屋などの建築、道具や設備やその他アイテムなど)をデザインする際には、出来るだけ機能にこだわった上で、結果、たまらなく美しい。というような、機能美を追求したいと思っています。

    私、個人的にですが、工場とか工作機械とか、結構好きです。BtoBで制作・販売されているような、どこまでも機能に特化したような、それら。

    BtoBの商材である以上、見た目(使いやすさは別の話)などはどうでも良くて、とにかくコストパフォーマンスに優れている事が、基本的に第一になります。そういう、どこまでも追求した結果の”形状”というのは、どことなく、それだけで美しい。そう感じています。

    BtoB商材とは、ちょっと違いますが、ピアノやバイオリンなどの楽器の形状は、すでに100年以上前に”完成”しているらしく、もう、あれ以上の良い形状にはなりようがないらしいです。ピアノもバイオリンも、見た目の美しさを追求してあのような形状になった訳ではなく、音と弾きやすさを追求し続けた結果のカタチだと思います。

    ピアノやバイオリンのように、形状が完成するのはなかなか難しいと思いますが、それでも、機能美の頂点である”完成形”を目指し、さまざまなものをデザインして行きたいと思いますし、まったく新しいものや、そのクライアント様しか使いようのない道具や設備や店舗であった場合も同様に、どこまでも機能を追求して行きたいと思います。

    機械や設備の設計の面白さを再確認したので、こんなブログになりました。

    弊社が店舗デザインはもちろん企画から立ち上げたカフェEMPORIOも、どうぞよろしくお願いします。

    UPDATE:
  • 夢という言葉について考えてみます。

    あまり夢を見ないタイプです。

    見ているのかもしれませんが、起きて覚えている事がほとんどありません。個人的には、寝ている間も何かしら動きがあった方が面白いのに、ちょっと残念な感じです。

    で、現実の遠い目標の事も”夢”と言いますよね。

    英語でも、両方ともDreamなのですが、なぜ、寝ている間に見る映像と、現実世界での遠い目標が同じ単語になるのか?が、なんとなく不思議な感じです。

    当たり前のように使っているので、別に違和感がある訳ではないのですが、あらためて考えてみると、まったく違うもののはずなのに、なんで?って感じです。

    もちろん、寝ている間に現実世界での目標を達成した夢を見る方も中にはいらっしゃるのでしょうが、私自身、とくにそういう経験がございません。どちらが多数派なのかはわかりませんが、全員が同じような状況を共有していないにも関わらず、夢という言葉がどちらの意味でも使われており、多言語でもほぼ同意である。というのは、ちょっと興味深いですね。

    まぁ、わたしには分からない何かがあるんだろうなぁ。という事で、どーでも良いブログの日でした。って事で。

    UPDATE:
  • 初日の出と飛行機雲と。

    あけましておめでとうございます。

    さて、1月1日の7時頃、目黒区の弊社屋上から撮影した『初日の出』の写真です。
    Image692.jpg

    ちょうどこの時間、太陽の昇る方角に飛行機雲が伸びていっており、なかなかナイスな写真が撮れましたよ。

    なんだか、太陽に向かって飛んで行っている図にも見えますが、実際の進行方向は逆でした。

    しかし、太陽って、まぶしいですね。

    初日の出が見たくて、この時間まで会社に居た訳ではございません。詳しくは少し前のブログをご覧ください。でも、屋上で日の出を待っていると、別の建物の屋上に、ちらほらと人が上がってくるのが見えました。やっぱり、初日の出って何か特別な感じしますよね?

    という感じで、2011年も始まりました。
    not for sales Incも、いままで以上に気合いを入れて行きますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。また、皆さまにとっても良い年になりますことを。

    代表取締役 西脇 建治

    UPDATE:
  • Wikiさんに寄付してみましたよー。


    Support Wikipedia

    ウィキペディアさんより、感謝バナーいただきましたー!

    学芸大学大学を通じて、ゴミ拾いやキッズコンサートなど、ちょっとした地域貢献もさせていただいている弊社、not for sales Incorporated株式会社ですが、このたび、心ばかりの寄付をWikiさんに。とは言うものの、個人的になんですけどね。

    これで2回目です。

    本当に素晴らしいと思っていますよー。人類の英知の集合体ができ、だれでも用意にアクセスして引き出し可能。Webの究極の使い方だと思っています。


    Support Wikipedia

    もちろん、人がやる事なので完璧ではないでしょうが、そんな事より、現在Wikiが存在し運営されている事によるメリットの方が断然大きいと思っています。

    お世話になります。ありがとうございます。


    Support Wikipedia

    これからも、頑張って存続してくださいね。
    not for sales Incorporated株式会社


    Support Wikipedia

    UPDATE:
  • 職業の属性について思います。

    最近、ふと思った事があります。

    職業の属性というか、種類というか、種別というか・・・。そういうのありますよね。

    専門性が高ければ高い程、他の仕事では応用が利きにくくなりますよね。良し悪しは別として。まぁ、それが専門性という事なので、なんら問題ないと思うのですが。

    世の中には、たくさんの職種がありますよね。業種ではなく、職種です。自身が所属している企業や組織のの業種ではなく、その中で自身が発揮している専門スキルの種類の話です。

    たとえば、スーパー営業マンと言われる方なら、どんな業界(業種)のどんな商品でも、それはもう、びっくりするくらい売って来てくれる訳です。それが、売る技術(スキル)を持っているって事なのだと思うのです。

    ってな感じで、人にはそれぞれ得手不得手があり、自分の得意としている所を伸ばす責任があって、それを補うために、仲間がいたり、組織があったりするのだと思っています。

    まぁ、今日言いたいのはそういう事ではなくて、RPGにも職業(JOB)を選択するようなものもいくつかあり、それが、ゲームが進行するにつれ、上位の職業に転職できるようになったりするのを思いだし、『現実に近いし、ブログにでも書いてみるか』というアイデアの話です。

    で、そういう場合にも言えるのが、なんらかの属性において、一本化して上位を目指した方が効率的に良い職業に就ける可能性が高い。という事。

    であれば、早い段階で目標をしっかりと設定するのは良いって事になりますね。まぁ、多分、その通りなのでしょうけど。でも、今日言いたい事は、そこでもないです。

    そういったRPG内の職業で、何のゲームか忘れましたが、
    遊び人 → ギャンブラーみたいな流れがあったように記憶しているのですが、育てるのはとっても大変(だって、働かないんだもん)だけど、結果、超すごい事になったりする場合も、あったりなかったり。。。っていう部分が、現実にかなり近いんではないか、と。

    なぜなら、
    2009年度の年収、たぶん、世界で一番稼いだのは、ファンドマネージャーのデビッド・テッパー氏。

    幾らだと思いますか、年収ですよ。

    ざっと、$40億

    ドル。。。。。。。。ですよ、ドル。まぁ、為替の関係もありますが、3500億円くらいの年収って事になります。グーグルの創業者の2名がたしか1000億円くらいだったと思うので、その3倍以上です。もう、完全にいっちゃってます。資産ではなく、1年の年収です。キャッシュです。現金です。

    彼をはじめ、ファンドマネージャーの年収ランキングでは、6位まで10億ドルを超えています。

    たぶん、投資は少なからずギャンブルの要素があります。プロBJプレイヤー出身の有名ファンドマネージャーなどもいます。
    そういった事から共通点を探すと、大きなお金を動かす場合にも、やはり、数字、確率、期待値を駆使して、各国の経済や政治などを読み、独自のストーリーを組み立てて判断する。という点において、大きなギャンブルでも小さなギャンブルでも、共通するのは、『数字、確率、期待値』の部分。

    とにかく、本当の意味で”勝つ”ためには、数字に強い事。そして、プレッシャーに強い事(心臓が強い)が求められるような気がします。かなりの共通点であり、これはもう、同じ属性の仕事と言って問題ないのではないか?という考えに至りました。

    なので、 遊び人 → ギャンブラー → ファンドマネージャー というステップアップが可能となり、世界最高(であろう)レベルの年収をたたき出すため、ファンドマネージャーになろうという方は、早いうちに『遊び人』なり、『ギャンブラー』なりを経験して、スキルをコンプリートしておく事をお勧めします。

    ただし、経済理論や数学系の勉強をストレートに行い、有名大学や大学院、金融会社を経てファンドマネージャーになっている方も多数いらっしゃいますので、こちらのルートも無視はできませんよ。

    って事で、長くなりましたが、どっからでも道は開けるよ!ってお話でした。

    UPDATE:
  • ブログ読者の方々へ

    意外と見られている事が、ちょくちょく判明するこちらのブログ。

    出来るだけ、読んで頂いている時間を無駄にしないように何かしら役に立つ事を中心に書こうと思っているのですが、時折、意味不明な事を書いたりしているのも事実です。

    なーんの役にも立たない記事に出会った方。失礼いたしました。

    大変申し訳ないのですが、
    ひとえに、運が悪かったとあきらめてください。

    こちらのブログの読者の中には、
    カフェ開業系の学校で講師をさせていただいている関係上、私の『生徒さん』にあたる方もいらっしゃると思います。現在、担当しているクラスが9つあり、延べ人数で言うと200人近い方に向かってお話させていただいているので、そりゃ、その内の数名の方は見てくれているでしょうて。

    ありがたい事です。

    ほらっ、だんだんと分かって来たかと思いますが、
    今日のブログは多分、な~んの役にも立たない系です。

    最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

    次回は、なんかお役にたてるようにがんばります。

    UPDATE:
  • ポジションと信念について。

    みなさんにはポジションがありますか?

    みなさんには、信念がありますか?

    決まったポジションを持つのが先か?信念が先か?

    基本的には信念が先だとは思いますが、気が付いたらそのポジションだった。という事も、生きていれば少なくないと思います。

    そんな時、ポジションに信念を合わせていくのは、果たして是か非か。

    命題です。

    とある人は言いました。
    『マーケットは信念のない参加者を、完膚無きまでに叩きのめす。』と。

    とりあえず、信念があればOKって事でしょうか?

    個人的に思うのは、信念の手前くらいの、中途半端な状態が一番弱いのではないかな?という事です。中途半端なら持たない方が、フレキシブルに動けるのではないかな?という感じです。

    フレキシブルさが、いつも幸せを呼ぶとは限りませんが、柔軟な姿勢は幸運を呼ぶ可能性が高いような気がしています。

    偏った意見ばかりに目を向けず、反対意見にも耳を貸せるようにしていきたいと思います。

    かなり授業料は支払っているはずなので。

    UPDATE:
  • 2011年事業計画つくらないとなー。

    今年もあと少しですね。

    2011年度版、事業計画書を作成せねば。

    もちろん、中長期のロードマップ的なものはあるのですが、当然、日々修正する要素が出てきますんで、社会情勢や社内環境なども考えて、いろいろな恣意や思惑をたずさえ、作成したいと思います。

    まぁ、計画通りに行かないのは、十分に分かっているんですけど、だからって計画しなくって良い訳でもないですから。ひとつの指針や基準になりますんで。

    おかげさまで、第5期目も無事に終えられそうです。そしておかげさまで、順調に右肩上がりでございます。なんだかんだで社員さんも増えてまいりました。

    ありがたいですねぇ。

    で、2011年(第6期目)ですが、1~5期の目標はほぼ間違いなく達成します!

    だって、なにより重要だったのは『会社がつぶれない事』ですからー。

    たしかに。
    今の時点でこの目標がやばそうだったら、のんきにブログなんて書いている場合じゃないでしょ!って感じですし。

    もちろん、これからも会社をつぶさないようにして行きますが、その次のステップというか、上に乗ってくる目標みたいなもの、当然ありますよ。事業するからには、つねに成長させていかないとダメですから。

    と言う事で、2011年はnot for sales Incorporated株式会社本格始動です。

    外から見ても、スタジオ飲食店やデザイン(グラフィック・ウェブ・店舗や内装)会社や広告代理店やコンサルティングやその他、たくさんのビジネスに手を出しているように見えて、いったい何屋さんなのか?がわからないと思います。
    でもそれには、『意味』があるのです!

    と言う事で、その『意味』の真価が発揮されるのが6年目の2011年。になりそうかな、っと。

    まぁ、わかりませんけどね。

    ややこしい事でも、始めちゃったからには続けて行きますし、続けていれば、見えてくるものもありますよ。

    UPDATE:
  • 何というタイトルの(作者不明)でしょうか?

     私は常にあなたのそばにいる。
     私は、あなたの一番頼れる存在にもなれば、一番のお荷物にもなる。
     あなたが前へ進めるように背中を押すこともあれば、
      逆にあなたの足を引っ張ることもある。どうしたいかはあなた次第。
     あなたの仕事の半分は任せてもらった方がよい。
     私ならすばやく、しかも確実にこなす事ができる。

      扱いはいたって簡単。ただ厳しく、ただハッキリと指示してくれればそれで良い。
      何度か練習させてもらえれば、あとは自動的にやって差し上げよう。
      私はあらゆる偉大な人々のしもべであり、また、残念ながらすべての失敗者の主人でもある。
      成功したのは私のおかげ。失敗したのは私のせい。

      私は機械ではないが、同じくらい正確に、しかも自動的に仕事をこなす。
     私を使って大儲けするもよし、大損するのもこれまたよし。それは私の知ったことではない。
     私を厳しく躾けられば、世界をあなたの足元に届けよう。

      私は誰?   私は習慣である。

    という事で、『習慣』(作者不明)でした。

    次に、
    思いの種を蒔き、行動を刈り取り、行動の種を蒔いて習慣を刈り取る。習慣の種を蒔き、人格を刈り取り、人格の種を蒔いて、人生を刈り取る。

    --サムエル・スマイルス

    はい、習慣にまつわる詩を二つおとどけしました。

    みなさん、自分なりに上手に使ってやってください。私も上手に使えるようにがんばりたいと思います。

    UPDATE:

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。