このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
  • テレビの収録が明日から始まります。

    明日、新宿某所で収録です。

    外ロケではないので、天気は気にならない。安心。

    それでも、けっこうな量の機材を持ち運ぶので、やっぱり、晴れている方が何かと助かります。

    視聴率○%を目指して!

    1%かな?

    2%取れたら良いな。

    むりか。

    いや、何が起きるかわからないのが、夜24時の時間帯・・・。

    リリースできるようになったら、
    内容も、こちらのページで随時更新していく予定です。

    CM枠をご利用になりたい、スポンサー様。広告代理店様。

    ご連絡、お待ちしております。

    UPDATE:
  • 環境を整え、無駄を省く努力をしています。

    数ヶ月前から徐々にですが、nfsのオフィスの模様替えと設備投資と、整理整頓を進めております。

    無駄をできるだけ排除したいので。

    そして、気持ちよく仕事をしたいので。

    nfsには、オフィスによくあるような、スチールの机はありません。

    向かい合っている席もありません。

    集中して仕事をしている時は、自分だけの世界に浸れるような、そういう環境に近づけたいと思っています。

    だって、
    自分のスペースは、確保したいでしょ?だれでも。

    自分専用の空間で、最高の環境で仕事したいでしょ?

    その方が、パフォーマンスあがるでしょ!っていう考え方です。

    もちろん、ひとりひとりに個室があるわけでもなく、パーテーションで仕切られているわけでもないですが。

    とりあえず、みんな近くにいるので、
    簡単な打ち合わせは自分のデスクからでもできるし、集中もできる。

    コックピットの集合体のような、そんなオフィスを目指しています。

    そんな空間から生まれてくる、あんなこんなのクリエイティブな発想と作品。

    ご期待ください。

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    UPDATE:
  • 新しいタイプのアタッシュケースに挑戦しています。

    大田区のものづくり工場見学を行ってから、はや、数ヶ月・・・。

    クリエイターの中で、刺激を受けた面々のうち、何名かの「新しいアタッシュケース(スーツケース)」のアイデアが出てきております。

    ということで、
    明日(というか、今日)、金曜日に、ちょっとプレゼンテーションに行ってまいります。

    まぁ、軽い打ち合わせなんですけども。

    テレビ番組で、タレントさんに使ってもらおうかな?

    したら、流行るんじゃないの?

    基本、格好良いし、面白いし、実用性あるし。

    UPDATE:
  • 自社カフェのことを事例集に掲載しました。エンポリオカフェダイニング

    なぜ、今まで掲載していなかったのでしょうか?

    理由は良くわからないので、あまり気にしないで下さい。

    本日、EMPORIOカフェダイニング駒沢通り学芸大学店で使用しているデザインツールなどの一部を、事例集として弊社Webページに公開いたしました。

    オープン前に制作したものから、最近の作品までいろいろ掲載してみました。


     

    poster%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B32.gif

    オープン当初から、店頭で活躍してくれているEMPORIO唯一の「人キャラ」通称:おじさんと、一昨年のハロウィン限定メニュー(コース)の画像です。

    EMPORIOカフェは、企画・開発・デザイン・運営の全てを自社で賄っており、それもあって4F(広告や販促・デザイン・映像など)の仕事も、飲食関係のクライアント様が多いです。

    社内で制作するにしても、他の仕事もありますので、いくら固定費の中から振り分けとは言え、そこまで時間をかけられないというのが事実です。

    チェーン店ではありませんので、そのデザイン費というのも店舗の利益からPayできないと意味がありませんので。逆に、そういう意識で制作することをデザイナーが経験する良い機会であるとも考えています。
    東京の店舗デザイン・飲食店コンサルティング

    良かったら、今度EMPORIOにお越しの際は、そういう目線で内装やデザイン類を見てみてはいかがでしょうか?

    EMPORIOカフェデザイン事例集

    UPDATE:
  • ビジネスと社会貢献のバランス


    どんなビジネスでも、基本的に人の役にたっているから、お金がもらえるのだと思います。

    そのほとんどが、やはり、社会に何かしらの貢献をしているのだと思います。

    その、社会貢献性の度合いというは、なかなか判断するのが難しいですし、けっこう主観が入ってきてしまうので、それをどうこう言うつもりはないのですが、

    でも、福祉とかボランティアと、ビジネスで社会貢献するのとは違う。というのが一般的な感覚かと思います。

    東京の店舗デザイン・飲食店コンサルティング
    例えば、
    途上国に発電所を造る。

    とかって、すごい大きなビジネスであり、すごい大きな社会貢献でもあると思います。

    ただ、ODAの問題とか、お金が動くといろいろあるし、そこに「差」も生まれるので、けっこう認識に「差」ができるのだと思います。

    ということで、「程度」の「差」についてのお話はさておき、

    not for sales Incorporated株式会社も社会貢献の一環として、カンボジアの子供たちを支援するような仕組みに、すこしご協力しています。

    飲料の自動販売機の収益の一部が、自動的にカンボジアの支援につながるような、そういう仕組みの片棒を担いでいます。
    ということで、自動販売機をたくさん設置されている地主・オーナー様。せっかくなので、我々が提案する自動販売機に置き換えてみませんか?

    置き換えの費用は一切かかりません!収益の向上にもつながるようご提案します!ランニングコストも、新しい機械の方が電気代安いので、お得です!

    ほとのどのメーカーの機械の取り扱いがあります!

    ご連絡をお待ちしております。

    やっぱり、寄付とかに頼るだけでなく、そういう円滑にお金がまわるような「仕組み」に、できるだけシフトしていくべきだと考えています。

    その代表は、弊社でも使わせていただいている、チャリティー名刺なのですが。

    おそるべし!NPO法人

    そういえば、面白い法人さんの話題(サイコロ給)の話をテレビで見ました。

    せっかくなので、面白いテレビを制作して、放送したいと思います。

    後半、話に脈略がないですが、とにかく、テレビ番組を制作する。ということです。

    よろしくお願いします。

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    UPDATE:
  • デザイン会社が、自社の名刺デザインを外注?!

    not for sales Incorporated株式会社はデザイン会社でもあります。

    契約している、フリーのデザイナーさんやクリエイターさんもたくさんおられます。

    いろいろな仕事を、いろいろなデザイナーさんと進めたりします。

    なので、弊社から他社様へ、デザインを外注する。ということは、基本的にありません。社内かパートナーのデザイナーさんにお願いするだけで、たいていの事足りますので。

    そこそこ大きめの「店舗」という場合、デザイン制作は多岐にわたり、それなりの量をこなしますが、それでも、めったに外注は使いません。

    だって、費用的にも合い難いですし、第一、意味が無い。

    そんな中、名刺のデザインは固定の外注先があります。

    自社の名刺は、制作する度にデザインを変更しています。それはデザイン会社ならではの遊び心でもあるのですが、切れたら作る。切れたら作る。という通常の名刺と、もうひとつ存在する名刺を外注しています。

    Image024.jpg
     これ

    外注する理由はただひとつ!

    名刺としての、パフォーマンスが高いから。です。

    みなさんは、名刺にどのようなパフォーマンスを期待されますか?

    覚えていただくこと。挨拶の会話がはずむこと。インパクト重視。会社のイメージが伝わること。いろいろあるとは思います。

    NPO法人 オフィスリブスタイル さんにお願いしているこちらの名刺。

    ビジネスモデルが凄いんです。本当に、革新的なモデルだと思っているのです。ということで、弊社★氏の名刺もこの度制作していただきました。
    ありがとうございます。

    ご自身の名刺は、すでにどなたもお持ちだとは思いますが、デザイン会社が外注するほどの名刺。2枚目の名刺として、ご検討されてみてはいかがでしょうか?

    お仕事の制約率が変わるくらいの効果が、期待できますよ。

    下記は歴代のnfs名刺です。(一部外注デザイン)
     
    Image024.jpg

    こちらのブログで紹介する理由は、これまたただひとつです。

    我々なりの、社会への還元です。

    ブログだけでは、いろいろわからないことがあると思うので気になった方は、
    http://www.lib-style.jp/charity_card.html で。

    EMPORIOカフェダイニング駒沢通り学芸大学店のレジ前にも、
    チラシや名刺(現物)を置いています。良かったらどーぞ。

    UPDATE:
  • 黄金比(黄金分割)とフィボナッチ数への素朴な疑問。

    1 : 1.618・・・のあれです。
    その比率が、最も美しく見えるとされています。だいたいの名刺やトランプなどの長方形も、近い比率で作られています。

    フィボナッチ数列とは、1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 ・・・のこれです。
    ちなみに、55:89 = 1:1.618・・・ です。

    詳しく知りたい方は、ウィキって下さいね。

    個人の感性を駆使する「デザイン」という作業。論理と知識を必要とする「数字」を扱う作業。それが、黄金比では融合しているところが面白いですね。

    デザインは自然がつくったもの。数字は人が自然に当てはめるために作ったもの。
    ある意味、デザインにはまだまだ解明されていない神のルールがあり、そのルールを解明すべく、自然を理解するためにルール作りされたのが数学かもしれません。

    しかし、どうして円周率(πパイ)にしても、黄金比(φファイ)にしても、割り切れないのでしょうか?

    やっぱり、割り切れないのが世の中なのでしょうか?

    われわれの扱っている数学のルール程度では、より高い次元のルールを解き明かすことはできないのかもしれません。何事も、理解を深めることは必要で、真実に近づくことは怠れないのでしょうが、低い時限の定義を用いて、高い次元の説明をすることは難しいのでしょうね。

    それでも、知ろうとするのが人で、もし、限界に気づいた時点であきらめていたら、今の世の中は存在していないことでしょう。

    果敢に努力した、先人達に感謝です。ブログランキング・にほんブログ村へ東京の店舗デザイン・飲食店コンサルティング

    UPDATE:
  • 新しい携帯電話の実力とデザインについて考える。

    会社のPHSも、個人の携帯も(あまり区別はありませんが・・・)、新しい機種に変更しました。どちらも、2年くらいは使っていたものです。

    しかし、最近の携帯電話はいろいろなことが出来るんですねー。使い方を覚えるのもひと苦労するほどに。

     
    keitai2.JPG
     ちなみに、青いのが携帯で、
    白いのがPHSです。

    どちらもまだ落としていないので、
    きれいなものですね。

    折りたたみは、
    あえて、避けてみました。

    しかし、機能が豊富すぎて、
    使い方が・・・。

    スマートかつ、スタイリッシュな、
    シンプル携帯を求めます。

    さらに、こちらの写真は以前の携帯で撮りました。以前のPHSも、まだ手元にあるので、今、私のデスクには4台の電話があることになります。

    で、デザインを見比べてみると、やはり新しい方に魅力を感じますね。コンパクトになっているとか、新しいからきれいというのもあるのですが、それ以上に、デザインそのものが進化しているようにも見えます。

    プロダクトデザインの本流は、やはり機能と美しさの両立。

    電話したり、メールしたりする。プラスカメラやWebなどいろいろな機能がついているものも多いですが、いずれにせよ、機能と見た目のバランスがとれていないと、良いデザインとはいいがたいのが実情です。

    もっとシンプルな機能だけであれば、そろそろ携帯電話のデザインというのも、完成の領域に入ってきてもおかしくないくらい、さまざまなデザインが時代と共に生まれてきました。

    ただ、今後も機能は進化を遂げていくでしょうし、そうであれば、デザインが完成されることはありません。求められる機能が多岐にわたるのであれば、それぞれの機能に応じたそれぞれのデザインというものが存在することになりますから。

    デザインが完成する。というのは、しっくりこないかもしれない表現ですが、ひとつの機能をどこまでも追及した場合に、長い時間をかければデザインは完成し、それ以上デザインという作業がほとんど必要なくなる状態にいたる場合も、実はあります。

    わかりやすいのは、バイオリンやピアノといった楽器類です。

    バイオリンやピアノのデザインはずいぶん前にほぼ、完成に至っているようで、実際、新しい形態のバイオリンというのは、亜種として生まれてくるものを別にすると、デザインで差別化されているようにはとうてい見えないですね。

    逆説的になりますが、バイオリンやピアノは、決して美しい容姿にこだわってあのような形になったのではなく、あくまで、素晴らしい音楽を聞かせるために、あのような形になった、いわゆる、機能追求型の美を持っているものです。つまり、機能をどこまでも追及し完成にいたったものは、どれも美しいのかもしれません。
    (余談ですが、私は個人的にパガニーニが大好きです。)

    美しさを追求しない美しさ。というのもあるのかもしれません。

    UPDATE:
  • 新しいアイデアを生み出す方法は関連付けかと。


    新しいアイデアというのは、いつの時代も求められています。

    ただ、その新しいものの99%くらいは、既知と既知との組み合わせで未知を得る。そういう場合が多いのではないでしょうか?逆に、どれほど知識があっても、何かと何かを関連付けて、そこに斬新なものを生み出せない場合は「残念」ということになると思います。

    残りの1%は、天才。と言われるような人に任せるとして。。。

    さて、あなたはタバコを吸いますか?

    世は禁煙ブーム。嫌煙家の時代到来。さらに、増税・「タスポ」の導入。などなどで愛煙家には厳しいご時世になっております。

    「タバコ」という1つと、「飲食店」とを関連付ける場合も、以外といろいろな方向へ考えが及んだりします。というか、プロデューサーとしてはいろいろ考えます。

    最も大きいのは、もちろん、その飲食店舗を「禁煙」にするか「喫煙」にするか「分煙」にするか?というところです。ちなみにEMPORIOカフェは喫煙OKにしました。

    お酒を出していますし、夜遅くまでやっているので、喫煙のニーズが多いというのと、嫌煙家が来なくなったり、エアコンや内装が汚れやすくなる。というののバランスを考えた結果です。

    もちろん、EMPORIOカフェ以外のクライアント様の業態の場合にも、オーナー様の強い意向や、ディベロッパーのルールなどがない場合には、出来る限りのコストパフォーマンスを考慮して提案しています。そこには、中期と長期の戦略も関係してきます。

    もっとビジネスライクになると、
    お洒落カフェなどをやっていると、協賛などの話が来たりします。飲料やタバコというのは、非常にブランドや知名度が重要なジャンルなので、ブランディングに役立つ「おしゃれ・人気店」というのは、メーカーサイドからすると、なかなか使い勝手が良いわけです。そういうのも考慮に入れたりします。

    またまた、ディベロッパーINだったりすると、喫煙所までの距離とか、そういうものも考慮しての提案になります。正直、何が正解か分かりませんが、納得のいくまで考えた上で提案するようにしています。

    そして、ルール(法律)が変わると、それに合わせる以外に道はないと。

    今後、ルールはどのように変更されていくのか?ルールになる手前の世論や流行は、どっちへ向いているのか?変更は考慮に入れるくらい近いのか?入れるべきではないのか?みたいな話になり、世界に目を向けると、タバコの場合は、増税の嵐が吹いてもおかしくない価格ですし、ロンドンにいたっては、パブですら禁煙になる。みたいな話が出ていました。

    話が逸れましたが、

    新しいほとんどのアイデアの根拠が、既知と既知との組み合わせからなのであれば、
    1 出来る限り多くの正しい知識を持つこと
    2 それらを縦横無尽に組み合わせたり、掛け合わせたり、足したり、引いたりすること
    という2つから生まれるということであり、
    3 それらの知識からもたらされる情報をどのように解釈し、未来を創造するか?その創造したものもエッセンスの1つとして、既知に組み合わせる。

    そんな作業を数多くこなしていけば、いろいろ斬新なアイデアは出続けるのかもしれません。

    予断になりますが、俗に言う「ブレーンストーミング」は、この2番の部分(組み合わせ)を上手に行えないのであれば、あまり意味はないのかもしれません。

    not for sales Inc. はアイデア集団を自称しているので、アイデアの出し方をある程度体系化したりしています。
    *********************************
    not for sales Incorporated株式会社
    http://www.notforsales.net
    駒沢通り EMPORIOカフェ
    http://emporio.tv
    KOMAZAWA LOCATIONS(スタジオ・撮影)
    http://www.komazawalocations.com/
    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番3-24-15
    TEL 03-5723-6301
    FAX 03-5723-2526

    UPDATE:
  • ブログでのストレートな営業活動 nfs 店舗デザイン・カフェプロデュース

    ● EMPORIOカフェダイニング駒沢通り学芸大学店 という飲食店舗の企画から運営まで手がけております。どうぞ遊びに来て下さい。コロナビールがお薦めです。

    ● 店舗のデザインやプロデュースを行っております。新規開業のお手伝いや、グラフィックなどのデザイン&印刷もお任せください。 事例集 & 開業フロー

    ● 撮影用のスタジオを提供しています。EMPORIOカフェや、他の店舗様も利用できたり、真っ白なスタジオCAKEがあったりします。

    ● セールスプロモーションを様々な角度からお手伝いしています。効果の高い提案をする自信があります。ぜひ、お任せください。ブランディングのプロデュースもお請けしています。

    ● デザイナーさんの派遣も行っております。便利にお徳に、クリエイティブな何かが欲しい時にはどうぞご利用下さい!

    ● TV等メディアのCM,映像・コンテンツ制作、広告代理店業務を行っております。業務提携先→Good Planning様 激安でテレビへの露出が可能です。

    ● 既存の自動販売機(ドリンク)を、地球と社会に優しい上に、オーナー様の収益も向上させられるものへの取次ぎ業務を行っております。(カンボジア支援&電気代節約&収益向上)

    ● さまざまな販促の企画・販促物の制作を行っております。 顧客の身近な場所に顧客自身が設置してくれるスキームのメモピットが人気です。

    ● 商店街の活性化や地域振興も行っております。行政に費用を負担していただき、地域の方々の負担を軽減する方法などもございますので、お気軽にご利用ください。

    ● 出店用物件のご紹介(大手ディベロッパー様含む)、デザインやアイデアなどクリエイティブな要素が求められる業務一式、面白そうなのに他社に断られる業務、カラーコードのデザインと販売、イベント等の企画・演出。協賛(スポンサー)企業の捜索業務。

    我々、not for sales Inc.は、クライアント様が求めるものを出来る限り提供し、クライアント様の問題を共に解決すべく存在しております。

    nfs.gif

     

    東京の店舗デザイン・飲食店コンサルティング

    UPDATE:

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。