このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
  • 哀愁ただよう曲ひとつ。

    Piano Man     Billy Joel

    やや、抽象的な部分がある歌詞ですが、それだけに、どう捉えるかは聞く人次第。という感じもありますね。

    ビリージョエル、おっさんですけど、格好良いですねー。
    ということで、なんとなく「ピアノマン」です。



    夢(理想)と現実のギャップ、それと哀愁が漂う感じがたまらないです。

    It’s nine o’clock on a Saturday
    The regular crowd shuffles in
    There’s an old man sitting next to me
    Making love to his tonic and gin

    He says, "Son can you play me a memory
    I’m not really sure how it goes
    But it’s sad and it’s sweet
    And I knew it complete
    When I wore a younger man’s clothes"

    Sing us a song you’re the piano man
    Sing us a song tonight
    Well we’re all in the mood for a melody
    And you’ve got us feeling alright

    Now John at the bar is a friend of mine
    He gets me my drinks for free
    And he’s quick with a joke or to light up your smoke
    But there’s someplace that he’d rather be

    He says, "Bill, I believe this is killing me"
    As a smile ran away from his face
    "Well, I’m sure that I could be a movie star
    If I could get out of this place"

    Now Paul is a real estate novelist
    Who never had time for a wife
    And he’s talking with Davy, who’s still in the Navy
    And probably will be for life

    And the waitress is practicing politics
    As the businessmen slowly get stoned
    Yes they’re sharing a drink they call loneliness
    But it’s better than drinking alone

    Sing us a song you’re the piano man
    Sing us a song tonight
    Well we’re all in the mood for a melody
    And you’ve got us feeling alright

    It’s a pretty good crowd for a Saturday
    And the manager gives me a smile
    ‘Cause he knows that it’s me they’ve been coming to see
    To forget about life for a while

    And the piano sounds like a carnival
    And the microphone smells like a beer
    And they sit at the bar and putbreadin my jar
    And say "Man what are you doing here?"

    Sing us a song you’re the piano man
    Sing us a song tonight
    Well we’re all in the mood for a melody
    And you’ve got us feeling alright

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    UPDATE:
    CATEGORY:
  • 昨日に続き、7/10(金曜日)のMBAセミナーとか、他。

    商売は理論だけではなりたちません。

    納得!

    でも、知っておいて損はありません。

    納得!

    だって、知らないと使おうと思っても使えませんし。というか、知らなければ使おうとも思わないですけど。

    その理論を使う機会は、1生に1~2回かもしれません。
    もしかしたら、一生使わないままかもしれません。

    だからって、
    あなたが責任ある立場であったり、責任ある立場を目指そうと思っているのであれば、競合他社の責任ある人は、きっと理論も勉強しています。

    「知らなかった。」では済まされない世界で、エキサイティングに生きてるという自負のある、あなた!

    ビジネスにおいて、MBAの知識が利益に直結するかどうかは、私にもわかりませんが、MBAホルダーは、使えそうな理論や知識をたくさん持っているのは事実です。

    まず、知ってみませんか?

    知った上で、追求するもよし、批判するも良し。

    そういう訳で、
    食わず嫌いはやめといて、お手軽にMBAのエッセンスに触れられる、仮称)学芸大学大学@EMPORIOカフェダイニング駒沢通り学芸大学店の上のフロアー(スタジオ・ケイク)に、どうぞお越しください。
    7月10日の夜、開催ですよー。

    どうぞよろしく。

    めざせっ!エクセレントカンパニー!

    UPDATE:
  • 7月10日(金曜日)MBAセミナー開催!@目黒区

    今週の金曜日7月10日の、20時~21時半
    MBAセミナーを開催いたします! 

    タイトルは、「実践コミュニケーション」。

    内容
    1 新しいコミュニケーションの研究
    2 初対面で仲良くなるコツ
    3 3分で信頼を得る方法
    4 ミスコミュニケーションを減らす方法

    参加費は¥2000円 学生さんは¥1000円です。

    詳しくは、添付のフライヤーを見てくださいまし。
    PDF資料ファイルダウンロード

    応募は、mba@notforsales.net
    あてに、
    お名前・メールアドレス・所属・申し込みのきっかけ を明記したメールを送ってください。

    よろしくお願いします。
    MBAセミナー

    UPDATE:
  • イベントのお誘い。7/15(Wed)青山ベロア・エレプリタイアップ!

    ただいま、グループ会社である、グッドプランニング株式会社が制作、
    弊社が制作協力という形で、TV番組を担当しております。

    そこで、
    青山ベロア(表参道)にて、番組キックオフパーティーのご招待をさせて下さい。

    お時間ありましたら、ぜひご参加いただければと存じます。
    キーワードで、エントランスフリーとなります。
    %E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%82%B40627.jpg
     
    番組ロゴデザイン By not for sales Inc.

    ご招待案内
    *************************************
    来週水曜日のイベントのお誘いです。
    ラウンジミュージックでVelours発、
    世界へ発信できるアーティスト”Piano with Headphon" のライブセットをお送りします。
    極上クラシックピアノと先鋭のハウスのボーダレスのコラボレーション。

    そして、今回は7月よりスタートした音楽オーディション番組、
    「エレプリ!」(毎週日曜日21:30~MXTVにて放送中)のKick off Party!!
    番組メイン司会はDJONIとシンクロ元日本代表藪野美生が担当、

    今回のパーティーはクラブ、TV、クラシック、シンクロナイズドスイミング、
    各界表現者ののボーダレスなミーティングポイントとなります。 

    今回「エレプリ」とキーワードを言うとエントランスフリーではいれます!!

    御友達お誘い合わせのうえ、是非来て下さい。

    このブログはチェーンブログです。見た人は100人に告知して下さい。
    (来なくても良いので、番組を見てください。と。)

    7/15水 22:00~ 場所 Velours
    Piano with Headphone Lounge ~ MXTV エレプリ! Kick Off Party

    ENTRANCE FREE with the keyword "Elepri"

    JULY 15(Wednesday) Open 22:00-LATE

    -PLACE-VELOURS(http://www.velours.jp
    #b1 Almost Blue 6-4-6Minatoku Minamiaoyama
     ENTRANCE:1500YEN(with this mail & keitai mail:FREE)         
    「エレプリ!」 KICK OFF PARTY 
    エレプリでの司会、音楽プロディユースをDJ Oni、MCサポートをシンクロ元日本代表藪野美生が担当
    今回は音楽をPwH Loungeのフューチャーする先鋭アーティストが担当、
    KICK OFF PARTYを盛り上げます。 
    Piano with Headphone のLive setも見逃せません。
    KICK OFF PARTY of new program "MXTV EREPURI!"
    For this party,edge artists of PwH Lounge will heat the party up!
    Don’t miss the Live of Piano with Headphone!!
    Live set
     Piano with Headphone
    DJ’S
     i-sakurai
     aa
     YOW

     ・YOU MUST BE OVER 20 YEAR OLD WITH PHOTO ID TO ENTER!
    20歳未満の方のご入場はお断りさせていただきます。また、ID
    チェックを実施しておりますので写真付き身分証明書をお持ち下さい。
    erepri-can.JPG

    not for sales Incorporated株式会社

    UPDATE:
  • 今までの10年間とこれからの10年間。

    NYに滞在していた時期がありました。

    お金もなかったので、居候的な感じで、友人の家に長期間STAYさせてもらっていました。

    日本を出たのが、ちょうど今日から10年前の7月5日なのと、ちょっと思い出すきっかけがあったので、珍しく個人的な事でも綴ろうかと思い、ブログにしたためてみました。

    これからの10年間、どうやって生きていくべきかな?とか言うのは、常にいろいろ考えてはいるのですが、あまり過去をかえりみないタイプなので、10年という年月は、自分をどう変えてきたのかな?というのを考える良い機会かな、と、思っております。

    この頃の僕は、まだまだ幼く、今から考えれば恥ずかしいような言動が多かったように思います。周りの人にも、たくさん迷惑をかけたと思います。

    当時は、学校を卒業してお世話になった建築会社を退社し、今後の自分の人生について考える時間という名目で、毎日ブラブラしていました。

    そのブラブラの延長線上にNYもあり、良い経験はたくさんさせてもらいましたが、もっと密度の高いものにできたはず。という思いも、少なからずあったりします。

    まぁ、あの頃は若かった。ということで。

     
    %E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E8%A1%8C%E3%81%8F%EF%BC%91.jpg
    使用前(10年前) 
     
    Image345.jpg
     使用後(現在)

    この10年間、いろいろな事を学ばせてもらい、やっと学ぶための土台が出来てきたような、そんな気がしています。なにせ、10年前は本当に何もわかってないくせに、わかったフリをしている感じでしたので。(読書量が少なかったので)

    とりあえず、これからもがんばります!

    UPDATE:
    CATEGORY:
  • たまには、反省文を書いてみようかと。

    「ブログ読んでますよ」と言わることも多いこのごろです。

    自分が経験したこと×書籍で得た知識×自分の考えを、文章にしていることが多いこちらのブログ。(後は、社内外の宣伝かな)

    コミュニケーションについて偉そうに書いた次の日に書く内容としては、ややお恥ずかしいですが、

    やはり、自分の意図が上手に伝えられていなかったり、誤解を招くような文脈があったりするという事を、改めて認識しております。

    「一言多いのでは?」とか「批判がところどころに見られる」また、「何か悩んでるの?」とか、私自身としては、そういう意味合いで書いたつもりはなくとも、そう捉えられていた事を教えていただく機会があり、非常にありがたく思っております。

    前にこちらのブログで、「認識がすべて」というような内容を書きましたが、不特定多数になんらかのメッセージを発信しているのがブログだと思いますので、できるだけ多くの人に、自分が意図していることを正しく伝えられるよう、もっともっと文章に磨きをかけたり、気遣いをしたり、正しい知識を身につけなければならないと思いました。

    いろいろな方のご意見を聞きながら、日々進化させていきたいと思いますので、今後とも、なにとぞご意見と応援をよろしくお願いします。

    not for sales Incorporated株式会社
    西脇 建治

    UPDATE:
  • コミュニケーションスキル上達への道NLP(神経言語プログラミング)

    前回のブログで、ミスコミュニケーションの怖さを書きました。

    こちらが意図していることを、相手に的確に伝えるためには、それなりのスキルが必要で・・・。と。

    ということは、です。
    相手方から見た場合でも、こちらに的確に物事や意思を伝えるという事は簡単ではなく、実は、真意を理解できていない可能性があるのではないか?と、思いませんか?

    つまり、相手にそれだけのスキルがない場合(たとえば、子供)、こちら側が、聞くスキルを身につけないと、相手の意図していることを理解するのは難しい。ということになります。

    そんなわけで、
    仮)学芸大学大学@カフェEMPORIOの上のスタジオCAKEでは、コミュニケーションスキルの上達に役立つNLP(神経言語プログラミング)のセミナーを、定期的に開催しています。

    講師にMBAホルダー山本光弘先生を向かえ、少人数制&フレンドリーな感じで、わかりやすく解説&実演などを行っています。
    詳細は、イベント・ギャラリー情報をごらんください。

    と、簡単に宣伝もしたところで、
    コミュニケーションスキルを学ぶ上で、非常に注意すべき点があるので、お伝えしておかなければ。です。

    それは、
    基本的には、扱う対象が、「ヒト」である。というところです。

    なので、ラポール形成のため呼吸のリズムを合わせる。とか、こういう話し方をする人は、このジャンルに区分けして考える。などというのは、あくまで技法のひとつでしかなく、それを意識しすぎると、本来取れるコミュニケーションも取れなくなってしまうかもしれません。

    心理学や催眠術、NLPなど、人の心理や感情、考えを扱う学問(催眠術はちと違いますが)は多数存在し、それぞれに、有益な内容が含まれているとは思いますが、あくまで重要なのは、

    相手を理解したい。 という気持ちであったり、

    相手に自分の考えを的確に伝えたい。という思いであったり。

    そのあたりだと思います。

    たとえ、営業マンが顧客ニーズを探るというのが目的であったとしても、本当の意味で顧客のニーズを知りたいのか、それより前に契約が欲しいのか?によって、こちら側の脳内神経の経路が違ってくるのだと思います。

    相手のニーズを知ることと、たとえば契約を取ることは、まったく別の話です。

    顧客ニーズを知り、その解決策を、顧客が満足のいく形で提供できる場合に、結果として契約になる。

    なので、あまりスキルばかりに気を取られると、本来の目的を忘れてしまいそうになります。
    あくまで、スキルは何かの目標を達成のための、手段であるなにかを上手に行うためのものでしかない。というのを、忘れないようにしたいですね。

    とか、いろいろややこしい事を書きましたが、詳しくはセミナーで。

    って、宣伝かよぉ!

    UPDATE:
  • 言葉と表現と意思疎通(コミュニケーション)の難しさと。

    仕事柄、メールを書く回数が多くあります。

    また、こうして、ブログを書いたりもしています。

    それで、ときどき痛感するのが、コミュニケーションの難しさです。

    メールというコミュニケーションツールは、文字の羅列の文章だけで、自分の思っていることを相手につたえなければなりません。

    メールは、書き方次第でもありますが、言葉を文字で表しているので、一見、差異はそんなにないようにも思えますが、

    言葉の場合には、実は、イントネーションや大きさ、間、など、感情や伝えたい内容を表現するための言語以外の手段をたくさん利用してなりたっています。

    もちろん、文字を読む場合であっても、その日ごろの経験などから、その行間を読み解くというか、感覚的なものを理解して読むわけです。(その言語に対してネイティブの場合)

    逆説的ではありますが、
    そういう表現方法を持たない場合や相手方と共有できていない場合、言語(文字・文章お)のみが、唯一のコミュニケーションツールとなるわけで、その場合には、細心の注意を払う必要がありますよね。

    ビジネスでよく使う決まりきった表現、たとえば、ますますご清栄のこととお慶び・・・。みたいな感じの文章は、中身はなさそうですが、それを利用する人みなで共通の認識を共有していますので、間違いは、ない。だからこそ、利用される。のだと思います。

    ちょっと話がそれてしまいましたが、
    意図したことを的確に伝えるには、それなりのスキルが必要だと思いますし、文章でのさまざまな表現方法を学ぶのであれば、やはり、読書は欠かせないのだと思います。

    ボキャブラリーを増やし、読み手の気持ちになって考え、全体の構成を、いかに的確に、いかに美しく表現できるか?

    やはり、重要なのは、相手の立場にたって考えることなのかもしれませんね。

    ミスコミュニケーションは、怖いですからねー。

    ちょっとした誤解で、人生かわっちゃうこともあり得ますから。気をつけましょう。
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    UPDATE:
  • 何を残して死ぬか。いつもそれを意識して生きよう。

    昔、ある方に教えていただいた言葉があります。

    人間、
    金を残して三流
    仕事を残して二流
    人を残して一流だ。と。

    その言葉に触れた時も、それなりに感慨深いものはありましたが、最近になって、ようやく真意が分かってきた気がします。

    そして、その順はイコール、難易度の高い順であるような気もしています。

    お金はたしかに重要ですが、最終的な目標ではなく、目標達成の必要条件のひとつに過ぎない。というのは、前にも書いたことですが、お金を1番に考えない事業モデル(たとえば、貢献や社会性など)を重視したものの場合、必要条件である利益を確保するのにも、非常に時間がかかります。

    顧客のニーズが明らかではなく、潜在ニーズとしては・・・。みたいな場合は特にそうで、顧客自身がその貢献やサービスの価値に気づいておらず、顧客側からのオファーというのが期待できないからです。

    と、上記で言う、二流のものにスポットを当てても、三流を目指すよりは遥かに大変な労力と、それに伴うリスクを背負わされるわけです。

    そして、その上の、「人」に焦点を当てた場合、
    自分でその貢献を行うのではなく、そういった貢献を行える人を育てる。ということで、その「人」に対して、利益を確保しつつ貢献を提供する。という難題をクリアするためのスキルを身につけさせる。そして、願わくば、その人が、またあらたな人を育てられるような人間になる。

    ここまで考えて、がんばって他のものを捨てて、そして、ラッキーだった場合に、人を残せて死ねるのだと思っています。

    目標が大きければ大きい程、他の小さな目標を達成しいている暇やお金はなくなってしまいます。時間も資本も有限なので、それは仕方のないことです。

    ある本の受け売りですが、最良の敵は良である。という言葉があらわすように。

    ある会社の経営者が、社員に人件費を払うため、広告費や固定費を捻出するため、毎日「ペヤング」で生活していた。という話も読んだことがあります。

    経営者がそこまで自分の生活を切り詰めて、社員に給与を支払っていたとして、果たしてそれだけで経営者の考えが社員に伝わるのでしょうか?

    もちろん、なにも教えなくとも、もともと起業家気質の人間はいますし、経営参加意識が高く、自分の目標と会社の目標をリンクさせられるような人間も少なからず存在すると思います。

    かたや、自身の生活水準は保ちつつ・・・、というような、最良と良(生活水準の確保)を両方確保しようとする考え方を持つ人も多く存在します。

    もちろん、だれでもそれが当たり前であり、生活水準以外にも「良」はたくさん存在しているので、そのたくさんある目の前の良を得ることによって、小さな満足を得て、本来目的としていた「最良」を手に入れる機会を逃してしまう人が多いのも事実です。

    「出来る限り頑張る。」の、出来る限りの部分の定義が人によってバラバラで、それが価値観の違いというものなのかもしれませんが、本当の意味で「最良」を狙うのであれば、よほどの天才でもない限り、たくさんの良を捨てる覚悟が必要なのは当たり前の事です。

    さて、
    どれだけ頑張れば価値ある人を残せるようになるのでしょうか?

    まだまだ、道は険しいのだろうな。

    UPDATE:
  • テレビ番組の告知宣伝を少々。(日曜21:30~)東京MXにて「エレプリ!」という音楽番組が放送されます。

    次世代音楽情報バラエティー

    『エレプリ!』
    %E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%82%B40627.jpg

    放送開始:7月5日(日)21時30分~

    番組案内サイト
    http://www.gp777.com/elepri
    番組案内携帯サイト
    http://www.gp777.com/elepri-k

    世界の歌姫ビヨンセの日本初公開映像や、
    ビッグアーテストの方々とのタイアップ企画、
    歌手を目指す方の公開オーデション、公開レッスン等・・・
    視聴者様と共に面白く盛り上げて参りたいと思います。
    是非、見てください。

    ┌(゚ロ゚)┐よろしくお願い申し上げます。
    erepri-can.JPG

    UPDATE:

CONTACT US
お問い合わせ

  • お問い合わせは、下記までお電話にてご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
  • Tel : 03-5723-6301
  • 初回ご相談は無料!

    まずはお会いしてじっくりとお話し合いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    *お打合せ場所により別途交通費が発生する場合がございます。
  • 飲食店舗プロデュース・業態開発・グラフィックデザイン・Webデザイン・ブランディング・広告代理・不動産取得・催事出店・他。

    飲食店舗の開業に関わるほとんど全てのことを自社でお手伝いできることがnot for sales Inc.の強みです。 上記以外のことでもお手伝い・関連会社のご紹介などできる場合もあります。 また、これまでの経験を生かした飲食店以外の制作実績も多数ございます。詳しくは「WORKS」をご覧ください。